気になる頭皮・髪のお悩みに!!
- Syow
- 2024年12月14日
- 読了時間: 6分
更新日:1月30日
最近、こんなこと気になってないですか?

最近、髪のパサつきや広がり、頭皮のかゆみ、顔のたるみなど、様々な悩みに直面していませんか?実はこれらの多くは、頭皮環境の乱れが原因かもしれません。
頭皮は顔の皮膚と繋がっているため、頭皮の健康状態は、髪の美しさだけでなく、肌の健康にも大きく影響を与えます。
頭皮環境の乱れが招くトラブル
頭皮環境が悪化すると、次のような問題が起こる可能性があります。
髪のトラブル: パサつき、広がり、うねり、ゴワつき、ツヤのなさ、抜け毛、白髪、ボリューム不足など。
頭皮のトラブル: かゆみ、フケ、ニオイ、ベタつき、炎症など。
肌のトラブル: 顔のたるみ、シワ、くすみ、ニキビなど。
体の不調: 目の疲れ、肩こり、頭痛、不眠など。
これらの症状は、単なる見た目だけの問題ではありません。
頭皮の炎症は、体の他の部分にも影響を与える可能性があり、健康的な生活を送る上で、頭皮環境を整えることは非常に重要なのです。
さまざまな頭皮トラブルは何故起きるのか?
頭皮環境の乱れ、ゆらぎ肌など頭皮トラブルの原因は様々。
常在菌バランスが原因となることも。
頭皮に存在する常在菌について
頭皮に常に存在している菌、『頭皮常在菌』は数百種類以上いると言われており、健康な頭皮でも表面には微生物(細菌や真菌)が存在します。頭皮に常在する代表的な菌は、大きく分けて3種類あります。
良い働きをする善玉菌、悪い働きをする悪玉菌、どちらの味方にもなる日和見(ひよりみ)菌があり、それぞれ表皮ブドウ球菌、黄色ブドウ球菌、アクネ菌が代表として挙げられます。

これらの菌は単体で存在するのではなく集団で存在しており、この集団を菌叢(きんそう)=スキャルプフローラといいます。
菌叢のバランスは健康状態や年齢によって、種類・数が変動し、この乱れが頭皮トラブルの原因となり得ます。

年齢によって変化する女性の髪のお悩み。
その原因はカラダで起きる2つの変化が関係。
<<女性のカラダで起きる2つの変化>>
○抗酸化力(=活性酸素耐性)の低下
カラダは活性酸素に無防備なわけではなく、活性酸素を分解する物質(=酵素)を有しています。
しかし、この酵素(抗酸化力)は30代から低下が始まり、年齢とともに減少していくことが研究で明らかになっています。
(※活性酸素とは私たちの呼吸に必要な酸素から発生する物質で、身体の免疫機能を維持する一方、増え過ぎると疲労や老化の原因につながるとされているもの)

○女性ホルモン量の減少
女性ホルモン(エストロゲン)は40代から急激に減少。
それに伴い肩こりや頭痛、イライラといった症状に加え、髪のボリュームや密度の低下といった症状が現れます。

これらのカラダの変化が頭皮・髪にも影響を与える
○頭皮
・水分量の低下
・ハリ低下
・過酸化脂質の増加
・脂質の酸化
根元のボリュームが出にくくなる、皮脂が酸化しやすくなりベタつく
○髪
・内部の成分量の減少
・乾燥
髪が軽くなり、まとまりにくくなる

その悩み、Syowのヘッドスパで改善、解決出来るかも!
⑴クレンジング
炭酸プレローションによるクレンジング
高濃度炭酸ジェルでシャンプーでは落ちにくい頑固な皮脂汚れを浮かせて吸着、除去。地肌をクリーンな状態にリセットします。
またカラーやパーマ後の残留アルカリを除去しダメージの進行を食い止めます。



⑵スキャルプシャンプー
酵素シャンプーによる洗髪で糖化し硬くなった頭皮を柔らかく導く
人間のカラダは本来、活性酸素に対抗できる酵素(抗酸化力)を持っていますが、これは30代から減少していくことが研究により明らかになっています。
そこでSOD、カタラーゼの2種類の酵素とフラーレンという美容成分の入った酵素シャンプーで活性酸素を徹底分解、除去しダメージを予防。
加齢による避けては通れないカラダの変化に、いち早くアプローチします。


⑶マッサージ
頭皮の状態に合わせて調合するオリジナルエッセンスでマッサージ
天然成分由来のマッサージオイルに5種類の栄養成分エッセンスを頭皮の状態に合わせて調合。お客さまの「気になる。」にピンポイントで作用します。
○キャリアエッセンス(マッサージオイル)
頭皮マッサージをする為のベース剤。頭皮を健やかに保つための成分を配合し、頭皮環境を整えます。
頭皮の状態で「ジェルタイプ」と「クリームタイプ」を使い分け、マッサージ技術をより最適にサポートします。



○ドロップコンク

タイプの違う『5つのエッセンス』をお客さまのご要望、お悩み、頭皮の状態に合わせてミックスすることで、お客さま一人一人に合わせたマッサージオイルを調合することが可能です。
①バランサー 乳酸菌のチカラをプラスし、肌本来のバリア機能と水分保持力を高めます。

②アールリムーブ 酵素・フラーレン・ポリフェノールのチカラをプラスし、予防美容効果を高めます。

③モイスト 保湿力をプラスし、うるおいとキメの整った地肌へ導きます。

④リフト 頭皮コンディションを整える効果をプラスし、頭皮マッサージにより弾力感を与えます。

⑤クール 清涼感をプラスし、スッキリ感の向上、頭皮のひきしめ効果をもたらします。

⑷スキャルプトリートメント
酵素配合のノンシリコーンスキャルプトリートメントで、健やかでハリのある頭皮と髪へ導く
髪にはもちろんのこと、頭皮のためのトリートメントで、頭皮に直に塗布していきます。
年齢とともに減少していく酵素を配合することで、乱れを引き起こす活性酸素から髪と頭皮を保護し、頭皮のターンオーバーを促進します。
抗酸化成分が頭皮の酸化ストレスから守り、エイジングサインの発生を抑え、健やかな髪を生み出す力をサポートします。
⑸ナリッシングセラム
頭皮に酵素を補い頭皮環境を整える頭皮専用の美容液
酵素の他に女性特有の悩みに働きかける大豆イソフラボン、肌のうるおい成分である必須アミノ酸を配合。
保湿力を高めることで頭皮のかゆみも抑え、心地よい頭皮環境へ導くとともに華やかな香りが持続し、気になるニオイも軽減します。


頭皮環境を整えることで得られる効果
では、頭皮環境を整えることで、具体的にどのような効果が期待できるのでしょうか?
健康な髪: ツヤのある、ハリのある、コシのある、美しい髪を手に入れることができます。
美しい肌: 顔の肌の調子も良くなり、若々しい印象になります。
心身のリラックス: 頭皮マッサージは、心身のリラックス効果も期待できます。
体の健康: 頭皮の血行が促進され、体の健康にも良い影響を与えます。

「一生涯、美しい髪と共に過ごせるように。」
これがSyowのヘッドスパプログラムのコンセプトです。
一生涯美髪でいるためには頭皮を育み、髪を補修し、美しさを維持する
『育む』 『補修』 『維持』
3つすべてが必要となります。
月に一度くらいの頻度で定期的に頭皮ストレスをリセットし、健やかな美を手に入れましょう。
「全ての女性が一生涯美しい髪とともに過ごせるように…」
それが私たちSyowの願いです。